
14. 国際クレーム処理
海外企業とのクレーム処理は大変。クレーム処理は貿易を始める前から考える事。万が一クレームが来てしまって処理しきれない場合はお問い合わせください。

内容:クレーム内容の両社からの聞き取り。両社から希望の聞き取り。解決案/妥協案作成し提案。解決案/妥協案の両社との交渉。その後の提携への助言、提案まで。
保証:クレーム処理には保証はありません。既に決裂しつつある2社の間に入り問題を解決しようとするのは至難の業。どんなに優れた解決案を出しても元々の契約と違うと思われたり、相手が悪いんだから妥協する必要はない、と考えられると無理があります。一切妥協案に耳を傾けない企業が相手だとどうしようもありません。ですから、支払いは前金を頂きます。解決できなくても決められた時間内に交渉を終え、返金はありません。自分たちもリーズナブルな解決案を受け入れるつもりの企業だけ発注してください。「外国人顧問」は全力を尽くして解決案/妥協案を考える事だけは約束致します。
コメント:クレームのスポットでの処理は金額的に高くつきます。商品を理解し、問題内容をしっかりと把握するためにはそれなりの時間を要します。また、既に決裂している交渉に入り、両社が納得いく解決案/妥協案を提案するのにもそれなりの能力が必要です。スポットで提携するのではなく「外国人顧問」と定期的/長期的な提携しませんか?
試す価値:「外国人顧問」のキム・ペーダセンはこの30年近く日本と海外の間で発生した異なる業種のありとあらゆるクレームを見てきて解決策を提案してきた人間です。食品関連、建材関係、家具、インテリア、展示什器等も経験してきました。日本と海外のビジネス習慣を理解しクレーム処理を理解し、両社が納得いく解決案を出せる人は非常に少ないです。試す価値は十分あります。
料金:別途協議
実費は請求させて頂きます
お問合せ
電話:080-7797-5296
メール:info@gaikokujinkomon.email